今年は雪が少なく、市場までの道のりも快調。
市の開催は朝7時からなので、少し早めに行って下見をする。
しかし寒い

みんなドラム缶ストーブ?に張り付いている。
しかし市が始まればそんなことも言ってられない。
なんといってもこの時期はいい材料がそろっている。
出されている板の数も半端じゃない。
そんな中で仕入れた今回の面白材。
イチョウの輪切り丸太。
しかも乾燥材。すぐ使えます。
用途はもちろん「まな板」
どう?
中華料理の厨房なんかでよく見るやつ。
あと手打ちそばを切るときとかに使うとか・・・
興味のある方はMASAKI工房までご連絡下さいね。